【雑談】 Youtuberになりたい人って多いんだね・・・
- 保木井勇輝
- Sep 24, 2021
- 2 min read
こんにちは。
今日は雑談です。
現代っ子たちはYouTubeを見ることが多く、アンケート調査でも「あこがれの職業」の項目でTOP10に入っているみたいですね。
数年前からランキングで見かけるようになりましたが、一時的なものではなくここ最近ずっとランクインしているそう。
そりゃテレビ離れも進みますわな。
今まで見てきた生徒にもYouTuberになりたいという子は普通にいましたし、やはりみんな憧れるんだなってのを実感しています。
現在30歳の僕もよくYouTubeを見ますが、YouTuberに憧れるかというと・・・・正直言ってあまり憧れません。
というのも、見てくれるコンテンツを考えるのも大変だし、若いうちはちやほやされるかもかもしれませんが、年を取ると・・・・ねぇ。
動画の編集も程度にもよるらしいですが、多いと10時間くらいかかるそう・・・。(これは無理)
ただ、成功すればものすごい夢がある職業ですよね!!
自分が作りたいと思って作った作品で、普通に働くよりもはるかに稼げる可能性がありますからね!!
ただ、気を付けた方がいいのは、誰でも稼げるわけではなく、人を引き付ける魅力がある人しか成功できないという点。
みんなも成功している人を見てるから憧れると思いますが、実態としては大金を得られるYouTuberはめちゃくちゃ少ないという点です。
なんかこういうのって難しいですよね・・・。
やりたいならやってみればいいという親御さんもいるし、安定した職につきなさいという親御さんもいると思います。
ただ、個人的には人生一度きりなんだからやってみればいいと思いますけどね。
自分で期限と目標を設定して届かないようなら普通の仕事をするというのも全然ありだと思います。
個人的には教えた生徒がYouTuberになって活躍してくれたらめちゃくちゃうれしいですけどね(笑)
どうやら最近は具体的な夢がないという子たちも多いらしいですが、夢がないより何でもいいから夢を持つことが、人生を豊かにできるのではないかなと思っています。
ちなみに僕の高校時代の夢は塾教師でも学校の先生でもなく料理人でしたけどね(笑)
Recent Posts
See Allにんずう明けましておめでとうございます。 年末年始は皆さんゆっくりできましたか? 輝望塾は今日から授業はじめです。 中3に残された時間は少ないですからね!! 今日も受験対策をバリバリにやっております。 いつまでも正月気分じゃいけませんよ!!...
さて、昨日は新城市内の中学校では文化祭が行われていたところが多かったみたいですね! 皆さん楽しみましたか? 今どきの中学の文化祭って何をするんでしょうね? 劇とか展示とか? 最近は体育の授業でダンスもあるみたいですから、ダンスを披露するなんてこともありそうですよね!!...
こんにちは。 今日は僕個人が塾教師として大事にしていることを紹介します。 もちろん塾の方針や何を大切にするかは人それぞれですから、あくまで僕個人の話になります。 塾選びに迷っている方は一つの意見として参考にしてください!...
Комментарии