文化祭お疲れ様!
- 保木井勇輝
- Nov 7, 2021
- 2 min read
さて、昨日は新城市内の中学校では文化祭が行われていたところが多かったみたいですね!
皆さん楽しみましたか?
今どきの中学の文化祭って何をするんでしょうね?
劇とか展示とか?
最近は体育の授業でダンスもあるみたいですから、ダンスを披露するなんてこともありそうですよね!!
僕にとって文化祭は・・・実はそれほど楽しい思いではないです(笑)
★中学の文化祭で思い出される記憶★
①生徒会に入りたくないのに、先生にほぼ強制的に入らされた結果、生徒会で何かを披露することに・・・。
結果、生徒会で大喜利を披露することになり、鬼スベリをかまします。
当時は目立ちたくないタイプだったので若干心に傷を負うことに。
②当時は部活が忙しく、土日も1日中練習になることもありましたが、文化祭で剣道部が使っていた武道場も展示会場になっていたため、部活が無しに!!
練習がきつかったので、こんなうれしい思いをしたことはなかったと思います(笑)
こんな感じですかね・・・
体育祭や文化祭って年中行事のなかでも、結構大きなイベントだと思うのですが、なぜかほとんど記憶に残ってないんですよね・・・。
なぜだろう?
ただ、これで今年度のイベントは大体終わった感じになりそうですね!
テストも近いので、気持ちを切り替えて頑張っていきましょう!
Recent Posts
See Allにんずう明けましておめでとうございます。 年末年始は皆さんゆっくりできましたか? 輝望塾は今日から授業はじめです。 中3に残された時間は少ないですからね!! 今日も受験対策をバリバリにやっております。 いつまでも正月気分じゃいけませんよ!!...
こんにちは。 今日は僕個人が塾教師として大事にしていることを紹介します。 もちろん塾の方針や何を大切にするかは人それぞれですから、あくまで僕個人の話になります。 塾選びに迷っている方は一つの意見として参考にしてください!...
こんにちは。 久しぶりのブログになってしまい申し訳ございませんでした。 先週にワクチンの2回目の接種を終えました! 1日休めば何とかなると思っていましたが・・・・めっちゃきつかった!! 休み1日だけは危険かもしれませんね。 症状はとにかく寒気がひどかったです。...
Comments