top of page

【プライベート】 夏野菜を収穫してみた

  • Writer: 保木井勇輝
    保木井勇輝
  • Sep 11, 2021
  • 2 min read




こんにちは!!


9月なのに涼しい日が続きますね!

夜なんかはホントに9月かってくらい涼しいですね。


暑がりな僕にとってはうれしい限りですが、まだ冷房は手放せませんね(笑)



今日は完全にプライベートで行っている農業についてですが、夏野菜もそろそろ終わりが近づいてきました。


今年は、8月の大雨で作物も心配されましたが、大きな被害は出ず、安定して収穫することができました。



農業を始めて2年ちょいくらいですが、最初は土の状態も悪く、あまり収穫できませんでしたが、改良していった結果、結構な量を取ることができるようになりました。


下の写真は前回の収穫で採れた野菜たち。





ナスやオクラはとにかく今年は育ちが良かったです。


去年は7月の大雨で野菜がほぼ全滅状態でしたからね・・・・。


そして9月ということで、今度は初めて植えてみたサツマイモが収穫になります。

果たしてうまくできているのか心配ですが、楽しみですね!!




欲しいものは何でも簡単に手に入る世の中ですが、農業では簡単に手に入りません。

だから面白い!!



みなさんもちょっとしたスペースがあれば、野菜は簡単に栽培できます。

野菜を作ることで、生産者の気持ちがわかりますし、野菜の値段にもめちゃくちゃ敏感になりますよ!


興味があったらチャレンジしてみてはいかがでしょう?

Recent Posts

See All
明けましておめでとうございます!そして今年の抱負は・・・

にんずう明けましておめでとうございます。 年末年始は皆さんゆっくりできましたか? 輝望塾は今日から授業はじめです。 中3に残された時間は少ないですからね!! 今日も受験対策をバリバリにやっております。 いつまでも正月気分じゃいけませんよ!!...

 
 
 
文化祭お疲れ様!

さて、昨日は新城市内の中学校では文化祭が行われていたところが多かったみたいですね! 皆さん楽しみましたか? 今どきの中学の文化祭って何をするんでしょうね? 劇とか展示とか? 最近は体育の授業でダンスもあるみたいですから、ダンスを披露するなんてこともありそうですよね!!...

 
 
 
塾教師にとって大切なものとは?

こんにちは。 今日は僕個人が塾教師として大事にしていることを紹介します。 もちろん塾の方針や何を大切にするかは人それぞれですから、あくまで僕個人の話になります。 塾選びに迷っている方は一つの意見として参考にしてください!...

 
 
 

Comentários


塾バナー改.jpg

個別指導 輝望塾

愛知県新城市杉山字フロコシ22-1 2階

※喫茶店フィールドエスコートさん敷地内
TEL: 0536-25-7004

受付時間 12:00〜19:00 (日曜は除く)

※16:30以降は授業のため出られない可能性あり

Copyright © 個別指導 輝望塾 All Rights Reserved.

bottom of page