top of page

ブログ



まだ、暑い日が続きますが、中学生は中間テストのシーズンに突入しました。


コロナの影響もあり、学校によってはカリキュラムが遅れていたり、テスト範囲を調整しないといけなかったりといろいろ苦労されているみたいです・・・。


正直こればかりは仕方ないですよね・・。



テスト範囲が狭くなる傾向は、みんなにとっては「うれしい!!」と感じるかもしれませんが、その分狭い範囲から難しい問題が出題されたり、過去の問題が出題されたりで、平均は低くなる傾向があります。


ですから単語丸暗記では通用しなくなるので、他の人に教えてあげられるくらいの理解が必要になってきます。


早めに宿題を終わらせ、そういった問題にまで手を出せる人がテストで順位を伸ばせますのでしっかり意識しておいてください!


中3の2学期は私立で使う内申点になりますから、周りの子もいつも以上に頑張ります。

今までと同じ努力では順位は下がりますので、いつも以上に勉強に費やしましょう!


テスト勉強頑張っていこう!

こんにちは。


緊急事態宣言が明けて活気が戻りそうですね!

旧鳳来町エリア在住の僕の地域にも、多くのツーリング客が来ていたのでうれしい限り!



そしてついに僕もワクチン接種1回目を終えました!


なんか不安も多かったですが熱はでず、多少体がだるいくらいで済んだので良かったです!

2回目の方が副作用が出やすいとのことですが、1回目が想像していたよりも軽かったので何とか安心して打てそうです。


そして、つい最近驚きのニュースが!!


「愛知県の30代までの人でワクチン接種を行った人に1万円分の食事券をプレゼント」


これは衝撃的!!



早速申し込みをしようと思って特設サイトに行ったら・・・・

なんと「抽選で20,000名」の一文字が・・・


愛知県の30代までの人口って普通に300万人以上いるよね・・・。

結構確立きついな(´;ω;`)


ってかニュースで報道するなら抽選で20,000名ってちゃんと言ってよ!

(おそらくワクチン接種促進のためだから、ネガティブ要素は報道しなかったんだと思いますが・・・)


まあ、でももらえるチャンスがあるなら応募しますけどね!


ってことで応募して当選して絶対に焼肉食べに行く予定たてときます!


みなさんも打ったら予約しましょうね!


ていきあこんにちは!


今日の夕方ぐらいから台風が接近してきて風が強くなりましたね・・・。


ただ、ここ数年で珍しく、週末じゃない曜日に来ましたね。

去年は台風がほぼ週末にきてたイメージしかないです。


明日は地元唯一の高校である有教館高校の体験入学があります。


おそらく自転車や、遠い子は飯田線を使うと思うのですが果たしてみんな参加できるか心配ですね・・・。


自転車で通うにも田舎ですから道路に風で飛ばされたものが散乱している可能性がありますし、飯田線はしょっちゅう止まりますからね(笑)


とにかく高校は実際自分の目で見て雰囲気を感じるのが一番だと思いますから、参加希望の子がちゃんと行けることを願っています。


そして、参加できたのであればきちんと説明を聞いて、入学後に後悔しないようにしましょう!!


僕が名古屋の方で塾をやっていたころは、イメージと違ったという理由で、第一希望に受かったにもかかわらず、退学してしまったという生徒が何名もいました。


義務教育から外れるわけですから、自分でしっかり責任が持てるよう肌で体感してきてください!


そして、今はコロナとかであまり贅沢は言えませんが、塾の教師としても学校の雰囲気とかが知りたいのでこういうイベントに参加したいなって心から思っています。


やっぱりホームページの情報だけではわからない部分も多いですからね・・・。


なんとか見る機会はないだろうか・・・。

塾バナー改.jpg

個別指導 輝望塾

愛知県新城市杉山字フロコシ22-1 2階

※喫茶店フィールドエスコートさん敷地内
TEL: 0536-25-7004

受付時間 12:00〜19:00 (日曜は除く)

※16:30以降は授業のため出られない可能性あり

Copyright © 個別指導 輝望塾 All Rights Reserved.

bottom of page