明日から私立受験!!頑張れ受験生!!
- 保木井勇輝
- Jan 31, 2022
- 2 min read
さて、1年もあっという間。
明日から3日間にわたり私立入試が始まります。
おそらくほとんどの方が受験すると思いますがみなさん緊張していませんか??
私立が本命の人も、公立が本命の人も受験に関しては緊張する方が多いと思います。
いいですか、みなさん。
受験において最も気を気を付けなければならないこと・・・
それは「緊張」と「体調不良」です!!
適度な緊張はむしろいいかもしれませんが、緊張しすぎると、本番焦って本来の力が発揮できない可能性が高くなります。
ちなみに僕自身は緊張するタイプかというと、実は全く緊張しないタイプの人間です。
まあ、正確には緊張しがちだったけど、ある時期を境に考え方を変えたら、全く緊張しなくなったという感じですね。
僕は、何か人生の大舞台に立った時は必ず「死ぬわけじゃない。世の中失敗しても何とかなるようになってるはず!!」と考えるようにします。
緊張も心の持ち方次第かなと思っています。
実際本当になんとかなると思っている節があるので、いつもこんな感じで乗り切ってます。(あまちゃんでスイマセン・・・)
緊張しがちな人はよろしければ参考にしてください!
なにも高校合格がすべてではありませんよ!
特に私立高校は公立高校と違って難しめの問題や、見たことないタイプの問題が出題されることが多いですが、そういう問題を見た途端「わからない・・・どうしよう・・・」みたいなことを感じて、試験中に心を乱される人もいるみたいです。
そういった皆さんはこう考えましょう!!
「自分がわからない問題は、他の人もわからないはず!こんな問題正解する方が無理っしょ!!」ってね!
受験中は悪い方には考えず、全部前向きに考えられるかが重要です。
あとはとにかく体調不良だけには気を付けましょう!!
前日に詰め込んでも点数はそれほど変わりません。
ゆっくり休んで万全の体調で挑みましょう!!
頑張れ!!受験生!!
Recent Posts
See Allこんにちは。 暖かくなってきて春らしくなってきましたね!! さて、合格発表が終わりました。 今年も生徒たちの結果が気になりずっとドキドキしていました・・・。 結果はうちの生徒は全員第一志望合格となりました!! 本当におめでとう!! 皆さんが1年間頑張ったおかげです。...
11月も中旬ごろから急に寒くなってきましたね。 さて、一部の中学校や中3は期末テストが終了しましたね!! 本当ににお疲れさまでした!! 特に中3は、受験の制度が変わり、実質これが中学校最後のテストになります。 みなさん後悔の無いようにテストに臨めましたか?...
こんにちは!! 久しぶりのブログになって申し訳ありません・・・。 さて、2学期が今日から本格的にスタートになります。 2学期といえば修学旅行や運動会や文化祭といったイベントが盛りだくさんで、中学生は3年生が引退してから初めての部活の大会などもありますよね!...
コメント