top of page

テストの点数と内申点

  • Writer: 保木井勇輝
    保木井勇輝
  • Jun 10, 2021
  • 2 min read

Updated: Jun 14, 2021



今回はテストに絞って書き込んで見ようと思います!!


前回と合わせて読めば内申点についてはだいぶ理解できると思います。



皆さん気になるのは、

何点とればどれくらいの内申点になるのか?

ということだと思います。


はっきり言うと、学校によって違ってくる部分が多いです。

なので今までの経験をもとに、個人的にこれくらいあれば、これくらいの内申点がもらえるのではないかという基準を書いていきます!



まず、大前提から。


内申点はテスト何点とったかではなく、平均的と何点差があるか?

ということです。


例えば、平均80点のテストで80点とっても、それはあくまで平均止まりですが、平均50点のテストで80点取ったらプラス30点でかなりいい点数だと言えます。


保護者の皆さんはお子さんのテストの点数だけを見て判断していませんか?

お子さんのテスト状況を毎回確認している方は、ぜひ平均との差を出して見てください!



では、ここから具体的に書いていきます。


①内申5の目標点

中間テストと期末テスト合計で平均プラス50点~60点以上


②内申4の目標点

中間テストと期末テスト合計で平均プラス30点~40点以上


③内申3の目標点

とりあえず平均点あればOK!

正直、内申3の範囲はかなり広いと思いますので、平均よりも少し下くらいなら3をくれたりします。


いかがでしたでしょうか?


学校によっても差があるので、何点取った時、どれくらいの内申をもらえたのか計算してみるのも良いですね!


また皆さんに役立つ情報がありましたら、ブログに載せていきますのでぜひチェックしてみて下さい!

Recent Posts

See All
テストお疲れ様!

11月も中旬ごろから急に寒くなってきましたね。 さて、一部の中学校や中3は期末テストが終了しましたね!! 本当ににお疲れさまでした!! 特に中3は、受験の制度が変わり、実質これが中学校最後のテストになります。 みなさん後悔の無いようにテストに臨めましたか?...

 
 
 
本日ゴールデンウィークは勉強会!!

こんにちは。 本日はゴールデンウィーク2日目! 皆さんリラックスできていますか? 輝望塾は本日なんと、、、10時間の勉強会!! せっかくのゴールデンウィークに何してるんだといいたいところですが、東郷中は中間テストが近いんですよね。(12日前)...

 
 
 

Comments


塾バナー改.jpg

個別指導 輝望塾

愛知県新城市杉山字フロコシ22-1 2階

※喫茶店フィールドエスコートさん敷地内
TEL: 0536-25-7004

受付時間 12:00〜19:00 (日曜は除く)

※16:30以降は授業のため出られない可能性あり

Copyright © 個別指導 輝望塾 All Rights Reserved.

bottom of page