テストお疲れ様!
- 保木井勇輝
- Oct 15, 2021
- 1 min read
さて、中間テストも新城市内の中学校は大体終わりましたね!!
皆さんお疲れさまでした!
2学期からどの学年でも難易度が上がり平均点が下がる傾向があります。
とにかく大事なのは、何点取ったかではなく、平均と何点離れていたかです。
テストをたくさん経験するとわかると思うのですが、点数が下がっても順位が上がっていたり、思ったよりも悪くならない傾向があるのは結局みんなできずに平均点が下がったからなんですね!
そしてもう一つ大事なのが、テスト後の見直しです。
見直しとはいっても結果を見直すわけではありません。
ちゃんとテスト勉強ができていたか、つまり準備は大丈夫だったかという点です。
①勉強できていなかったところはないか
②宿題は早く終わらせられたか
③理解していないまま臨んでいなかったか
④ワークだけでなく教科書に載っている資料まで目が通せたか などなど・・・
反省を生かすことこそ上達への近道ですぞ!
特に中3は2学期の内申が私立入試へと直結しますので、しっかりと見直しを行いましょう!
Recent Posts
See All11月も中旬ごろから急に寒くなってきましたね。 さて、一部の中学校や中3は期末テストが終了しましたね!! 本当ににお疲れさまでした!! 特に中3は、受験の制度が変わり、実質これが中学校最後のテストになります。 みなさん後悔の無いようにテストに臨めましたか?...
こんにちは!! ジメジメした日が続きますね・・・。 なかなか気分がのらない天候が続きますが、現在子供たちはテストの真っただ中です。 みなさん勉強の方はいかがですか? 輝望塾では、定期テストはもちろん副教科のテストも本気です!!...
こんにちは。 本日はゴールデンウィーク2日目! 皆さんリラックスできていますか? 輝望塾は本日なんと、、、10時間の勉強会!! せっかくのゴールデンウィークに何してるんだといいたいところですが、東郷中は中間テストが近いんですよね。(12日前)...
Commenti